稲瀬地区センターは、地域の皆様が自由に利用できる施設です。

 

いろいろなサークル活動やスポーツ・レクリエーション等を通じて

 

地域での「仲間づくり」や「ふれあい」の場としてご利用下さい。

 

「第40回体力づくり大会終了!」

40回稲瀬地区体力づくり大会は、6月のバレーボールを皮切りに、ビーチボール、ニュースポーツ、2月卓球と4種目をすべて無事に終了することができました。4種目の成績を合計した結果、総合優勝には4区が輝きました。おめでとうございます。

 

1年間を通じて大会運営にご協力いただいた部員の皆さん、役員の皆さん、そして選手、応援と参加してくださいました地区の皆さん、本当にありがとうございました。

           「卓球大会結果」

                                                                      1位 4区 2位 3区 3位 6区

                                         「総合結果」  

                                       優勝 4区  準優勝 3区 第3位 6区

「ニュースポーツ大会」

体育部主催ニュースポーツ大会が121日(日)9時~稲瀬体育センターで行われました。

 

4行政区対抗と個人で(総勢52名参加)行いました。皆さん楽しみながら真剣に賞に入れるように頑張ってました。!(^^)!        結果は次のとおりです

    行政区 部門

1位 4区 247

2位 3区 209

                                                            3位 6区 184

                                                            4位 5区 168

                                                        ※    総合個人部門

                                                           1位 菊池 克則さん  (4区)66

                                                           2位 及川 ミズキさん  (5区)64

                                                           3位 菊池 由美子さん (4区)57

                                                           4位 廣野 富男さん   (3区)44

令和5年度奥州市市勢功労表彰

小原 正見 さん(石関)昭和56年に江刺市消防団に入団し、平成29年から3期6年間は 副団長を務められました。予防活動や緊急時における消防活動など昼夜を分かたず尽力し、地域の安寧に貢献されました功績に、奥州市消防功労表彰を受賞されました。

令和5年度 県農林水産業の功績者表彰

小原剛一郎さん(石関)が、いわて農林水産振興協議会(会長・達増拓也知事)

より、令和5年度 県農林水産業の功績者として表彰されました。

 

小原さんは、平成16年から江刺市森林組合理事、平成18年から同組合代表理事組合長、平成25年から合併後の奥州地方森林組合代表理事組合長として地方森林組合の運営にご尽力され、本県林業の振興と発展に大きく貢献なされたことが認められたものです。

「安全祈願祭 ダルマ目入れ式」

128日(日)に、生活安全部主催の『ダルマコンクール目入れ式・安全祈願祭』が行われました。前半は、ダルマコンクール目入れ式と飲酒運転ゼロ達成表彰式を行いました。ダルマコンクールは個人情報保護法により飲酒運転者の数の把握が困難となったために今年度で最後となります。今までご協力いただいた地域の皆様に、生活安全部より感謝を込めて全自治会に賞状と、記念品を授与させていただきました。

 

また、地前深山の高橋哲男さんが誓いの言葉を伝えました。後半は、新山神社の宮司・菅村様に神事をしていただき、新年を迎えるにあたって、稲瀬地区に安全と繁栄を参加者全員で、御祈願しました。今回最後となったダルマコンクールですが、こちらに付随した活動は引続き行いますのでどうぞ、よろしくお願いいたします。参加された皆さん、お疲れさまでした。

  『スマホ教室開催

老年部主催のスマホ教室が、令和6117日(水)稲瀬地区センターで開催されました。ドコモショップ奥州えさし店のスタッフ3名を講師にお迎えし、講習会していただきました。自分のスマホと(持ってない方は)ドコモさんより借りたスマホを活用し、色々な操作を試したり、スタッフより使い方のアドバイスを受けました。皆さん、熱心に講習を受けていました。17名の方に参加いただきました。とても有意義な時間でした。

新年交賀会開催

1月8日(月)ホテルニュー江刺本館を会場に131名出席のもと開催されました。来賓の皆さん、地区の皆さん和やかに懇談をしておられました。

今年の甚句まつりの主役42歳・25歳年祝連の皆さん、乾杯を稲瀬小学校校長高橋由佳様の乾杯最後は県立緑化センター所長の高橋勇一様による万歳と三本締めで盛会に終了しました。お忙しい中ご出席されたみなさま、ありがとうございました。

女性部 料理教室開催

 

12月9日(土)振興会女性部、JA女性部共催で料理講習会を行いました。ごっつぉ家代表 佐々木祐子さんを講師に、18名の参加者のみなさんで、クリスマス料理6品を作りました。皆さん和気あいあい、楽しく作業してあっという間に出来上がり美味しくいただきました。 

 

≪メニュー≫

  ◇    ピラフ         ◇ 唐揚げ

                                                                 ◇    クリームスープ    ◇ リンゴケーキ

                                                                 ◇    カルパッチョ     ◇ 鶏ごぼうつくね

 

 

『体力づくり・ビーチボール大会開催

 

1119日(日)に、体力づくり大会ビーチボール競技が4年ぶりに稲瀬体育センターで開催されました。7チームの参加(1区・3区は2チーム)があり、小さいお子さんの応援もあり大いに盛り上がった大会になりました。選手、役員のみなさんお疲れ様でした。

-大会結果-

             1位 9区

             2位 3区A

             3位 7区

                                                                おめでとうございます!(^^♪

 

令和5年度稲瀬地区防災訓練への参加ありがとうございました!

1119日(日)朝7時 震度6弱の地震発生の想定で行われた訓練に、全23自治会の1,609人が参加されました。

今回の訓練は、「住民の安否確認」を重点取組みとして行い、地震発生700から災害対策本部設置720、避難所開設730、と迅速に展開できました。

更に各自治会本部からの報告は720から820で完了できました。(1自治会は都合により905

また、自治会独自の取組みでは、避難者集合や防災機具の確認7自治会、防災研修開催が4自治会、「無事です看板」の作成掲示1自治会でした。

デジタルサポーター認定

市では、小さな拠点づくりの一環として、デジタルに不慣れな高齢者に、身近な所で操作方法等の説明や相談の応じるサポーターを地域内にと、スマートフォンの使い方を中心とした高齢者デジタルサポーターを各地区センターに配置になりました。稲瀬地区センターにも市のセミナーを受講した2人、佐々木勝美さん(石関)と及川友子活動員がデジタルサポーターに認定されました。

スマホを使い始めたばかりで、「操作方法を

知りたい」「相談に乗ってほしい」等、相談を

希望する方は、お気軽にご連絡ください。    

 〇稲瀬地区センター

TEL35-4073まで 

江刺地区内駅伝大会開催

11月3日(日)、第60回江刺地区内駅伝競走大会が開催されました。昨年から江刺第一中学校発着の周回コース(19.5㎞)で開催されました。6名の選手がタスキを繋ぎました。11月とは思えないくらい暑かったですが選手のみなさんお疲れ様でした。役員のみなさん、ご協力ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

           『第40回稲瀬芸能文化まつり開催

40回稲瀬芸能文化まつりが、1112(日)に稲瀬体育センター・稲瀬地区センターを会場に開催されました。

稲瀬地区センターでは作品展示行い、稲瀬体育センターでは、舞台発表が行われました。ごっつぉ家さん、みでり産直さん、くろしぇっとさん、JA女性部さんの売店を開設し食事をしながら演舞をご覧いただきました。当日は曇り模様でしたが、沢山の方々が来場し地区の郷土芸能権現舞は3団体の出演で6団体の獅子頭が揃い見ごたえがありました。25歳・42歳年祝連の華やかな踊り、招待団体の「岩崎鬼剣舞」「もたい元気の会」の素晴らしい演舞に盛大な拍手を送っていました。今年度は40回いう事で来場40人目の方に景品を差し上げました。

舞台発表後は豪華景品の大抽選会をしました。最後にバンザイ三唱で大盛況のうちに終了することができました。関係者の皆さんには、前日の準備から当日の手伝い後片付けまで、大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。

 

 

    ニコニコ交流会

 

稲瀬地区の一人暮らし高齢者と高齢者のみの夫婦世帯に交流の場を提供することを目的にニコニコ交流会を実施しました。

胆沢地区へ出向いて、胆沢ダムや紅葉を見学し、そしてひめかゆで出前健康講座、昼食、入浴休憩をはさんで、金ヶ崎町の牧草の丘でジェラードをいただくなど、楽しい交流会となりました。

コロナ禍の影響で、交流の場や外出する機会が少ない中、参加された方々は、口々に楽しい、参加してよかった、また開催してほしいなど沢山の喜びの声をいただきました。 

ニコニコ交流会は4年ぶりの開催で今回は参加者が少なかったので、次年度以降は事業の内容を工夫するとともに広く周知して多くの参加を呼び掛けたいと思いました。

 

        『江刺地区民運動会開催

108日(日)すっきりとした秋晴れのもと、第53回江刺地区民運動会が岩谷堂小学校グランドを会場に開催されました。地区民運動会は雨での中止やコロナの影響もあり、8年ぶりに開催されました。選手は、稲瀬地区民親善大運動会で各種目の上位集落を中心にチームを編成しました。当日はたくさんの応援団で、テントの中はあふれていました。「チーム稲瀬」として、選手・応援団一丸となって戦いました。どの競技も精いっぱい頑張りました。応援団もたくさんの声援を送りました。チーム稲瀬は田原と同点数で、順位は4位の予定でしたが、入賞した数が少なく5位という結果になりました。皆さんの頑張りのおかげで、素晴らしい順位です(^O^)/稲瀬チ                            ーム、大健闘です‼

稲瀬地区敬老会開催

10日(日)稲瀬体育センターで4年ぶりに 稲瀬地区敬老会が盛会に開催されました。

今年の招待は、昭和22年4月1日以前に生まれた皆さんで、計155名の参加がありました。

 

◇ 喜寿 (77歳)  34名

◇ 米寿 (88歳)  23名

95歳以上の方 

   ☆ 男性       9名

                                  ☆ 女性      28名

 

第74回稲瀬地区民親善大運動会開催

8月27日(日)農村広場で4年ぶりに12チーム参加で開催されました。

今年の優勝は「大谷自治会」でした

おめでとうございます!

ご協力いただいたやくいんのみなさん、選手のみなさん、応援のみなさんありがとうございました。

 

ごみ・リサイクル出前講座

 

 燃えるごみ、燃えないごみ、リサイクルと日常的に家庭から出していますが、結構わからない点のあるのが実態かなと思います。

 環境保健部では、8月2日(水)地区センターで、市の職員2名を講師に迎え、ごみ・リサイクル出前講座を実施しました。講座には22名の参加者があり、活発な質疑応答となるなど、関心の高さが伺えました。

 例えば、紙類のリサイクルで縛る紐ですが、新聞紙、雑誌類、段ボール類、紙パック共通に使える紐は白い紙紐だけということで、ビニール製の紐などで縛ると持っていってくれないそうです。 

 また、家電製品を燃えないごみに出すときは、本体から電源コード切り離してくださいとのことでした。粉砕作業の際にコードが絡まり作業を中断しなければならないことがあるからだそうです。 

 

 なお、出前講座で使用したテキストは地区センターに置いてありますので、必要な方はどうぞいらしてください。

 

第9回いなせ夏まつり開催

7月29日(土)午後4時より、稲瀬振興会青年部主催による『第9回いなせ夏まつり』が稲瀬体育センター・地区センターを会場に開催されました。

天気にも恵まれ386名の方にお集まりいただきました。開会セレモニーのあと、とすけもの、おもちゃ・ヨーヨー釣り、今年も大抽選会もあり10名の方に豪華な賞品が当たりました。今年も体育部主催の「ニュースポーツ大会」も開催され沢山の方に参加いただきました。「石関獅子踊り」「4225歳年祝連さんの演舞」「煙体験のスモークマシン」「消防団第20分団」実演ポンプ操法、火点倒しの後、消防車にのせてもらい消防団員との交流もはかりました。

今年初めてキッチンカーを呼び、ごっつぉ家さん、くろしぇっとさん、ミート小野寺さん、焼鳥まるさん、タカトメ商店さんにご協力頂き販売をいたしました。

食改善さんによる親子クッキング「おからプリッツ」「紙しばい読み聞かせ」

 

最後は花火大会、花火の打ち上げで、第9回いなせ夏まつりは終了しました

~ 青年部のみなさん、女性部のみなさん、食改善のみなさん、体育部役員さんお手伝いいただいたみなさんお疲れさまでした。~

体力づくり大会

          (バレーボール競技)

 

 6月18日(日)稲瀬体育センターで体力づくり大会の開会式とバレーボール競技を行いました。

 新型コロナの影響がまだあったためか参加チームは、全行政区中4行政区の参加となりましたが、総勢70名ほどが集まり熱戦が繰り広げられました。

 久しぶりの顔合わせとなりましたが熱気の中にも和気あいあいとしたいつも通りの楽しい雰囲気で試合が進みました。

 4チーム総当たりで試合を行い、優勝2区、準優勝7区、3位4区、4位1区となりました。

 

   プラスチック類回収事

 去る6月3日(土)、㈱ピーシングさんとの共催事業としてプラスチック類の回収事業を行いました。午前9時からは稲瀬地区センターを会場に行いましたが、多くの方々にお出でいただき4トントラックが満杯となる盛況ぶりでした。

 おもな回収物は、苗箱、肥料袋、樽などのプラスチック製品でしたが、金属類も扱っており、ストーブや鍋、扇風機などの電気製品の搬入もありました。

 

 なお、プラスチック類の回収の注意点として、単一の素材であれば回収しますが、プラスチックと金属などの複合物は分離作業に手間取ることから回収しておりませんので、ばらしてから搬入していただくことになるそうです。

 

 

稲瀬地区一斉環境整備事業

去る6月4日(日)地区民総出で早朝から地区内の広瀬川・田谷川の堤防や農村広場・公園の草刈り作業を実施しました。 

天候に恵まれ草刈作業もはかどり見る見るうちにきれいな河川敷と広場・公園に変身、事故もなく無事に作業を終えることができ、ご協力頂きました地区民の皆様に感謝申し上げます。

今年は、農村広場で地区民運動会を行いますのでさらに整備を進める予定です。

 

 

【令和5年度稲瀬地区異動職員歓送迎会開催】

4月8日(土)プラザイン水沢で盛大に行われました。

転出された皆様稲瀬にご尽力いただきありがとうございました。これからの一層のご活躍をお祈りいたします。

 

転入された皆様、これからよろしくお願いいたします。

令和4年度稲瀬振興会総会開催

3月26日(日)に稲瀬地区センターを会場に稲瀬振興会総会が開催されました。

令和4年度の事業計画並びに収支予算が承認され、今年度の活動がスタートしております。

また、令和5・6年度の振興会役員が次の通り選任されました。新役員の皆さん、新しい

各部の部員さん、これから2年間よろしくお願いします。総会の詳しい内容につきましては、

全戸に配布いたします総会資料をご覧ください。

 

これまで役員を務められた皆さま大変お疲れさまでした、お世話になりました。

救命サポートセンターSS)認定

213日(月)地区センターで認定証の交付式が行われ、江刺消防署の平塚署長より樋口振興会長へ認定証を頂きました。管内では稲瀬地区センターが89か所目の認定です。センター職員一同が救命率の向上に努め「地域の安心・安全」につながるよう備えを万全に心がけます。

 

安全祈願祭・ダルマ目入れ式

129日(日)生活安全部主催の『安全祈願祭・ダルマコンクール目入れ式』が行われました。新山神社

の宮司・菅村様に神事をしていただき、今年の稲瀬地区の安全と繁栄を参加者(稲瀬振興会長、駐在所長、消防団長、交通指導員、生活安全部役員、男性部員、事務局)で、ご祈願しました。

後半は、ダルマ目入れ式と飲酒運転ゼロ達成の表彰式が行われました。『誓いの言葉』は各自治会を代表し、小荒瀬自治会の髙橋保広さんが、今年の飲酒運転ゼロを振興会長と生活安全部長の前で伝えました。

 

地域の皆様には、引続き生活安全部の活動に、ご理解とご協力をどうぞ宜しくお願いします。

                     令和4年度飲酒ゼロ表彰自治会

                      ◇照沢自治会   30年達成)

                      ◇地前深山自治会(15年達成)

                      ◇皀田自治会   (15年達成)

                           ◇第一区自治会  10年達成)

                           ◇宝禄自治会    10年達成)

                           ◇小荒瀬自治会  10年達成)

 

                     おめでとうございます

 

 

食改善リーダ研修会開催

1月25日(水)稲瀬食改善推進員リーダー研修会を行いました。

ポリ袋レシピ(パッククッキング)の調理実習を行いました。

メニュー

・ごはん

・ぶりの照り煮

・切り干し大根の煮物

 

 

 

『ニュースポーツ大会』

体育部主催ニュースポーツ大会が122日(日)9時~稲瀬地区センターで行われました。

 

行政区対抗でしたが全行政区が不参加となりましたが、個人お申し込みをいただいたので体育役員も参加し行いました。皆さん楽しみながら真剣に賞に入れるように頑張ってました。!(^^)!

『ニュースポーツ大会』

結果は次のとおりです

        ※   スカットボール部門

1位 菊池 亮孝さん  (地前深山)15

2位 小澤 正善さん  (住  吉) 13

3位 阿部  彩さん  (第一区)  12

4位 高橋 ヨシ子さん (小荒瀬)  11

 

5位 菊池 富明さん  (皀 田)  10

 

       ※     ビーンボーリング部門

                             1位 菊池 由美子さん(下 台)  120

                             2位 阿部  彩さん (第一区)  117

                             3位 菊池 富明さん (皀 田)  106

                             4位 及川 公子さん (十 三)   93

                                 5位 及川 福美さん (佐野向)  78点 

老年部主催 スマホ教室開催される

老年部主催のスマホ教室が、令和5118日(水)稲瀬地区センターで開催されました。

講師は前回も教えていただいた、ドコモショップ奥州江刺店の店長様、スタッフ2名の計3名をお迎えし、講習会をしていただきました。ドコモショップさんが用意してくださった『らくらくスマートフォン』を使用し、色々なことを学ぶことが出来ました。皆さん、熱心に操作していました。今回は17名の方に参加していただきました。とても、有意義な時間でした。

 

 

 

『消防出初式表彰』

稲瀬地区が2年間の無火災達成により 19日の出初式で表彰されました

市消防団長表彰

【無火災表彰】 第20分団 (小泉公基分団長  2年間)

胆江地区支部長表彰

【無火災表彰】 第20分団 第2部 菅原美希夫部長  5年間

          第20分団 第5部 後藤秀行部長   5年間

 

          第20分団 第6部 菊池政也部長   5年間

 

  【飲酒運転撲滅署名提出】

冬の事故防止県民運動の初日となる1215日(木)に生活安全部役員3名が奥州警察署を訪れ、板垣則彦署長へ飲酒撲滅誓約書の提出を行いました。この日は広瀬振興会さんも参加しての合同提出となりました。

今回稲瀬地区は709世帯1,810名の署名が集まりました。

 

ご協力いただいた皆さん誠にありがとうございました。

               明けましておめでとうございます。

 今年度こそは、沢山の行事が出来、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

今年もご協力をよろしくお願いいします。

 稲瀬振興会職員一同

『交通安全年賀状コンクール』

 

 生活安全部・交通安全母の会による「交通安全年賀状コンクール審査会」が行われました。

 【交通安全年賀状コンクール】とは、稲瀬小学校・照岡小学校の全生徒様に交通安全の標語等を取り入れた年賀状を作成して頂き、交通安全の重要さを意識してもらうことを目的として行われます。

 今年も力作が揃い、審査員の方々はどれを選ぼうか悩んでおられました。年賀状コンクールに応募された年賀状は、12月12日(月)~12月23日(金)の期間、稲瀬郵便局に展示して頂き、その後年賀状として投函されます。

 

 ※素晴らしいな作品が沢山ありましたが、当ホームページでは入賞者分のみご紹介させて頂きます。

令和4年11月24日付 胆江新聞提供

39回稲瀬芸能文化まつり開催される!!

39回稲瀬芸能文化まつりが、1113(日)に稲瀬体育センター・稲瀬地区センターを会場に開催されました。

稲瀬地区センターでは作品展示行い、稲瀬体育センターでは、3年ぶりに舞台発表が行われました。ごっつぉ家さん、みでり産直さん、くろしぇつとさん、JA女性部さんの売店を開設し食事をしながら演舞をご覧いただきました。当日は曇り模様でしたが、沢山の方々が来場し地区の郷土芸能権現舞は2団体の出演でしたが7団体の獅子頭が揃い見ごたえがありました。26歳・43歳・25歳・42歳年祝連の華やかな踊り、招待団体の「矢次さんさ踊り」の素晴らしい演舞に盛大な拍手を送っていました。舞台発表後は豪華景品の大抽選会をしました。最後にバンザイ三唱で大盛況のうちに終了することができました。

関係者の皆さんには、前日の準備から当日の手伝い後  片 付けまで、大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。

 

 

老年部主催 いきいき体操講座 開催

114日(金) いきいき体操講座を、スポーツ推進委員の鈴木克彦さん(八幡)のご指導を受けながらストレッチ、体操を行った後、スカットボール、ビーンボーリング大会を行いました。 楽しくにぎやかに行われた結果は(>_<)

ビーンボーリング部門                       

1位 及川功一さん (下台)   

2位 及川節子さん (佐野向)     

3位 菊池亮喜さん (蔦ノ木)    

                                                         ピッタリ賞                                     

                                                                                          10位 木愛子さん沼館         

                                                                                          20位 高野吉一さん(沼館)

                                                                     スカットボール部門

                                                                     1位 及川 功一さん (下台)

                                                                      2位 高野吉一さん  (沼館)

                                                                      3位 沼田邦寛さん  (石関)

                                                                        ピッタリ賞

                                                                    10位 佐藤俊さん(照沢)

                                                                    20位 高橋儀二さん(水先) 

                                                                            おめでとうございました(^^♪

                                                                

環境保健部視察研修

 

 11月8日(火)仙台市泉区にある「ケイワ・エネルギーステーション仙台」様を訪問し、バイオマス発電施設の視察研修を参加者15名で行いました。

 この施設での発電量は、一般家庭40戸分でそれほど大きなものではありませんが、近年の地球温暖化や災害時の大規模停電などを経験したことから、地元企業とも連携して「エネルギーの地産地消」を目指して取り組んでいるそうです。

 未利用の間伐材などを燃料として活用することで、林業が活発化し、伐採と植林が適正に行われることで、燃料消費で発生する二酸化炭素を新たに植えられた木が吸収することで、持続可能な循環社会を構築できるというものです。

 若い職員の皆さんに丁寧に説明していただき、参加者一同有意義な研修となったことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。大変ありがとうございました。

 

稲瀬地区防災標高マップ作り研修会

“自分の住んでいるところは大丈夫と思っていませんか?”

そんな呼びかけが必要と、9月15日研修会を開催しました。

開会挨拶で樋口研一振興会長が、昨年度より地区民の宅地標高調査を実施すべく稲瀬地区防災会議との検討を重ね、今年3月~4月に㈱東北測技により406地点の測量調査が完了を報告し、本日行政区長さんと、自治会長さんなど48名の参加に感謝を述べました。

 研修講師には、全国防災協会災害復旧専門家登録者の菊池光雄さん【第一区】(写真中央)にお願いし、稲瀬地区の河川水系の特徴と、水害・がけ崩れ・地すべりなど身近に起こる災害の危険度を住民自ら気づくことが大切と講演いただきました。

 講演のあとは、行政区単位に各自治会区域地図上に宅地標高の豪雨による水害想定区分に色塗り表示をして、防災マップ作りの実習をしていただきました。

彼岸花

お隣の北上市稲瀬町にある如意輪寺を訪問しました。

鮮やかな赤色が特徴の彼岸花が咲き乱れ、ちょうど彼岸花の見ごろで多くの人たちが来ていました。

 

彼岸花は、別名「曼珠沙華」ともいわれる多年草で、夏の終わりから秋にかけて花を咲かせているそうです。


小荒瀬自治会の有志で北上川河川敷の不法投棄物を回収

 

10年以上前から金ヶ崎橋の北上川上流部の原野化した河川敷地にビール缶やドリンク瓶などが大量に捨てられおり、どうしたものかと対応に苦慮しておりました。

小荒瀬自治会ではこの現状を何とかしようと今般有志が集まり、回収作業を行いました。集めた不法投棄物は軽トラック2台分となり、回収業者に処分をお願いしましたが、まだ不法投棄物は今回回収した数量の3倍以上はあると見込まれています。

 

 

今回の小荒瀬自治会の取組みは、住みよい環境を後世に残したいという強い思いであり、この思いが不法投棄をする人の心に響いてほしいです。

 

 

「奥州・金ケ崎大橋建設促進江刺会議」                     稲瀬地区自治組織代表が委員となり 早期実現目指し運動

一般県道江刺金ケ崎線金ケ崎橋は、1961年(昭和36年)の供用開始以来60年余りが経過し老朽化が進み、幅員も狭く歩道がないことから、大型車両のすれ違いや歩行者・自転車の通行が危険な状況です。

 

稲瀬振興会では、平成29年度から継続的に、江刺地域統一要望として奥州市をとおして県に提出してまいりました。

今回、さらなる運動を展開し早期建設の実現を目指して、729日「奥州・金ケ崎大橋建設促進江刺会議」が発足しました。

ダウンロード
20220730金ケ崎橋新設求め一丸.pdf
PDFファイル 2.9 MB

稲瀬希望の花火 ザ ファイナル

730日(土)18時から 新山神社の神官さんに花火の安全と地域の無病息災、コロナ感染症早期収束祈願を行っていただきました。

1930分から約 200発の盛大な花火が打ち上げられました。

 

天候にも恵まれきれいな花火がみれました !(^^)!

警察署、消防団、青年部、関係者のみなさまご当日の準備、後片付け等大変お疲れ様でした。

また、打上場所付近の方々にもご理解をいただき厚く御礼申し上げます。

 

今年度で一旦終了となります。3年間ありがとうございました。

              「飲酒運転ゼロ継続中

生活安全部では、7月24日(日)各自治会を回って飲酒運転撲滅ダルマコンクール上期目入れ式を行いました。今後も飲酒運転をしない出さないよう地域、家庭で取り組んでいきましょう!

[生涯学習部地区内研修 稲瀬史跡・遺跡巡り]

724日(日) 生涯学習部員による、稲瀬地区内史跡・遺跡巡りをを行いました。

平成27年度に、作成した「稲瀬地区内史跡・遺跡・名勝マップ」を参考に標柱など現在の様子を確認して回りました。日頃行った事のないような場所など新たな発見が沢山ありました。

 

 暑い中参加して頂いた部員の皆さんお疲れ様でした。 

 

 

高齢者世帯地域安全啓発訪問活動実施

6月26日(日)生活安全部長、役員、稲瀬駐在所長、民生児童委員、自治会長、生活安全部員が高齢者世帯地域安全啓発訪問モデル自治会の「十三自治会」「八幡自治会」「大谷自治会」を訪問して、防犯、交通安全、特殊詐欺、防火等について注意を呼び掛けました。

「交通安全教室」

6月24日老年部主催(参加者70名)交通安全教室をJAFの日戸様,稲瀬駐在所所長佐々木様を招いて講演を開催いたしました。

道路走行中の注意点や、高齢者免許返納や農耕作業装着のお話など沢山お話頂きました。

質問も多数あり、皆さん興味深く聞いてました。

沢山の方に参加して頂きありがとうございました

お疲れ様でした。

「稲瀬小学校 田植え」

5月13日(金)5年生12名が田植えを行いました。

裸足で田んぼの中に入り「気持悪い」と言いながら小雨の中一生懸命植えてました。

秋の稲刈りが楽しみですね。!(^^)!

5年生の皆さん保護者の皆さん、先生方お疲れ様でした

『稲瀬希望の花火』が打ちあがりました!

 

 花火当日の午後になっても雨が降るなど、天候が心配されましたが、稲瀬の皆様の日頃の行いが良いおかげで雨は止み、稲瀬の安全やコロナの収束を願う安全祈願祭を終え、無事に花火を打ち上げることができ、昨年より更に多くの花火が稲瀬の夜空を彩りました。

 近くで見る打ち上げ花火は大迫力で、特にラストの大スターマインはとても素晴らしかったです!歓声や拍手も聞こえてきましたよ。

 準備や交通整理をして頂きました青年部の皆様・消防団の皆さま・大変お疲れさまでした。



『えさしわいわいネット様より』

8月8日~14日の期間に放送しておりました『稲瀬希望の花火』についての動画をご厚意によりいただきましたのでどうぞご覧ください!